人気ブログランキング | 話題のタグを見る

有馬玩具博物館で起こるさまざまな出来事、出会いの記録。皆様からのご意見やご感想もお待ちしております。
by Gyunta
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ぎゅん太のコネ


有馬玩具博物館



ネットショップ有馬里MERCADO

ぎゅん太が紹介するおもちゃとかのショッピングサイト


有馬里

有馬情報サイト

●有馬ブログ
これ見るべき!でもここから流れてくる人のが多いから既に見てるかも?
楽しさ
『組み木教室ってどんな教室?』

1.50数種の図柄の中からデザインシートを選びます。
(組み木教室では、初級・中級・上級と難易度の異なる小黒三郎デザインをご用意しております。)・・・初級・中級の作品例上級の作品例
楽しさ_e0095278_14523020.jpg
楽しさ_e0095278_1531970.jpg
           初級「カタツムリの組み木」
楽しさ_e0095278_15113335.jpg
        中級「クマと金太郎とウサギの組み木」
2.デザインシートを材料(カツラ材)に貼り、ボール盤(電動ドリル)を使って穴を開けて、準備完了です。
楽しさ_e0095278_1456201.jpg
3.講師とともに、実際に電動糸ノコを使って練習します。
まっすぐの線や曲がった線、尖った線をリズムに乗って「流し切り」ます。
楽しさ_e0095278_14563154.jpg
4.さあ、いよいよ本番です。
肩の力を抜いて、デザインシートを思い切りよく切り進めていきます。
楽しさ_e0095278_14564065.jpg
5.糸ノコ工作が終わると、紙ヤスリを使って仕上げていきます。
「ウッドカラー」を使って、塗装することも出来ます。
楽しさ_e0095278_1457085.jpg
6.パズルをはめ込んで、完成です。
楽しさ_e0095278_15454691.jpg

初めての方が緊張するのは当然のことです。しかし、その緊張感も初めてだからこそ味わえます。どうぞ、ドキドキも楽しんで下さい。
眉間にしわをよせ、集中・・・そして、肩がこるくらい力んで、指先がつりそうになりながら作るから面白いんです。必死になって作った勢いは、作品に現れます。
皆さん、組み木工作に挑戦してみませんか?
有馬玩具博物館では土日、祝日に合わせて組み木教室を開催しております。
by Gyunta | 2006-05-20 16:11 | 工作教室
<< おみやげ 目眩くメルクリンの世界2 >>